京都府立医科大学 眼科学教室

2013年度

関西眼疾患研究会

2013年度

月日 講演者 講演タイトル
10/23 (水) 第361回 冨田 恭彦 先生
京都大学
科学:そのしなやかなるが故に強靱な
10/2 (水) 第360回 坂本 泰二 先生
鹿児島大学
加齢黄斑変性における網膜色素上皮について
9/25 (水) 第359回 Carlos Mateo. MD
Autonoma University of Barcelona
My pearls and tricks dealing with PVR Retinal Detachment
8/28 (水) 第358回 Dr. Cristina Schnider
University of California
Effect of UV on eye in SCL wears
中村 葉 先生
京都府立医科大学
オルソケラトロジー
Dr. Fiona Stapleton
University of New South Wales
Making contact lens wear safer
7/17 (水) 第357回 雑賀 司珠也 先生
和歌山県立医科大学
角膜実質創傷治癒におけるTGFベータシグナルの調節機構
7/3 (水) 第356回 羽藤 晋 先生
慶應義塾大学
幹細胞からの角膜内皮再生
稲垣 絵海 先生
慶應義塾大学
角膜内皮細胞におけるClaudinの発現
James Jester. PhD
The Gavin Herbert Eye Institute
Collagen Macrostructure and Corneal Shape: Lessons from different species. The effects of age and evaporative stress on Meibomian gland function in the mouse.
6/19 (水) 第355回 Julie T Daniels. PhD
UCL Institute of Ophthalmology
The role of the stem cell niche in cell therapy
5/22 (水) 第354回 落谷 孝広 先生
国立がん研究センター研究所
microRNAの基礎から臨床応用まで:分泌型microRNAの発見がもたらす生物学へのインパクト
3/6 (水) 第353回 Prof. Joo Yeon Oh
Yonsei University College of Medicine
A unique tyrosine kinase based regulation of corneal angiogenesis
1/23 (水) 第352回 米谷 新 先生
埼玉医科大学
眼底検査法進歩の落とし穴