京都府立医科大学 眼科学教室

学会発表(2013年)

A.国際学会

1)特別講演、招聘講演、教育講演

The LV Prasad Eye Institute Ground Rounds, Hyderabad, India, 2013.1.19.

  1. Kinoshita S. Therapeutic Strategies for Severe Corneal Diseases

Tel Aviv Medical Center Ground Rounds, Tel Aviv, Israel, 2013.2.27.

  1. Kinoshita S. Therapeutic Strategies for Severe Corneal Diseases

Vietnam National Institute of Ophthalmology(VNIO), Hanoi, Vietnam, 2013.6.5.

  1. Mori K. Basic principles of gonioscopic lenses. VNIO lecture.

ISCLR 2013, Kyoto, Japan, 2013.8.25-30.

  1. Kinoshita S. Keynote Lecture. The Understanding of Ocular Surface Commensal Bacteria and Innate Immunity

7th Internatinal Conference on the Tear Film & Ocular Surface: Basic Science and Clinical Relevance, Taormina, Italy, 2013.9.19-21.

  1. Kinoshita S. Ocular Surface Commensal Bacteria In Health And Disease And Innate Immunity On The Ocular Surface
  2. Yokoi N. Is short BUT a different type of dry eye disease, or merely an early stage of aqueous deficiency? Different type. Prime time: TFOS Debates.

HMS Ophthalmology Grand Rounds, Boston, USA, 2013.10.17.

  1. Kinoshita S. Future Therapeutic Modalities for Devastating Ocular Surface and Corneal Dsorders; with Case Presentations

Asia ARVO, Dehli, India, 2013.10.27-29.

  1. Kinoshita S. Plenary Lecture. The Biological Characteristics and Clinical Management of Human Corneal Endothelium

Korean External Eye Disease Society in KOS 2013 meeting, South Korea, 2013.11.3.

  1. Kinoshita S. The Clinical Diagnosis and Treatment of Dry Eye in Japan

8th International Cutaneous ADR Congress, Tao-Yuan, Taiwan, 2013.11.16 -17.

  1. Sotozono C, Kinoshita S, Kitami A, Iijima M, Aihara M, Ikezawa Z, Kano Y, Shiohara T, Shirakata Y, Hashimoto K. Etiologic Features of Stevens-Johnson Syndrome and Toxic Epidermal Necrolysis with Ocular Involvement.

The 2nd Asia Dry Eye Society Advisory Board Meeting, Tokyo, Japan, 2013.11.23.

  1. Kinoshita S. New Era in Dry Eye Management

2)シンポジウム、教育セミナー、インストラクションコース

28th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress, Hyderabad, India, 2013.1.17.

  1. Kinoshita S. The Latest Developments and Challenges in Regenerative Medicine for Corneal Diseases. 1st AAPPO symposium
  2. Kinoshita S. Meibomitis associated keratoconjunctivitis.
  3. Okumura N. Paradigm Shift for Corneal Endothelial Regeneration.

International Annual Symposium. Cornea and Refractive Surgery Today 2013, Tel Aviv, Israel, 2013.2.28-3.1.

  1. Kinoshita S. Corneal Epithelial Permeability: Clinical Implication
  2. Kinoshita S. Future Therapeutic Modalities for Corneal Endothelial Diseases
  3. Kinoshita S. Treatment of Ocular Surface Disorders: Stevens-Johnson Syndrome

The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2013, Seattle, USA, 2013.5.7.

  1. Koizumi N. Cell-injection therapy as a new therapeutic modality for corneal endothelial diseases.
  2. Kinoshita S. The Road to Becoming a Successful Clinician Scientist -An Approach to Translational Research

SOE 2013, Copenhagen, Denmark, 2013.6.8-11.

  1. Kinoshita S. Understanding Stevens-Johnson Syndrome

5th World Glaucoma Congress, Vancouver, Canada, 2013.7.18-19.

  1. Mori K. The dislocated IOL, -what to do-. C10 Expert techniques for small pupils and weak zonules.
  2. Mori K. Management of glaucoma following corneal surgery. C43 Management of complex glaucomas.

ESCRS Annual Congress, Amsterdam, Netherland, 2013, 10.5-9.

  1. Kinoshita S. Corneal Endothelial Stem Cells? Clinical Research Symposium: Corneal Stem Cells: A Future for Therapy of Corneal Disease.

Harvard Medical School Cornea Center of Excellence International Workshop, Boston, USA, 2013.10.17.

  1. Kinoshita S. The Biological Characteristics and Clinical Management of Human Corneal Endothelium

AAO 2013, New Orleans, 2013.11.15-18.

  1. Kinoshita S. Cornea Subspecialty Day. Medical Treatment of Fuchs Dystrophy: Fact or Fantasy
  2. Kinoshita S, Inatomi T. Instruction Course. Cultivated Mucosal Epithelial Transplantation for Severe Ocular Surface Disorders

Korean External Eye Disease Society in KOS 2013 meeting, South Korea, 2013.11.3.

  1. Kinoshita S. Diquas for drye eye treatment

9th International Symposium of Ophthalmology, Guangzhou, China, 2013.11.9-11.

  1. Kinoshita S. Plenary Lecture. The ROCK Inhibitor Treatment For Corneal Endothelial Dysfunction
  2. Kinoshita S. The Future Therapeutic Modalities for Corneal Endothelial Diseases
  3. Kinoshita S. Femtosecond Laser Assisted Corneal Transplantation

3)一般演題

The 28th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress held in conjunction with the 71th Annual Conference of All India Ophthalmological Society (APAO-AIOS 2013), Hyderabad, India, 2013.1.17-19.

  1. Koga A, Ueta M, Ishii M, Koizumi N, Kinoshita S. Kinetic Analysis of neutrophils in corneal alkali injury in mouse model.
  2. Shinomiya K, Ueta M, Sotozono C, Inatomi T, Yokoi N, Koizumi N, Kinoshita K. Immunohistochemical analysis of inflammatory limbal conjunctiva adjacent to Mooren’s ulcer.

XX Biennial Meeting of the International Society for Eye Research, Leuven, Belgium, 2013.3.21.

  1. Ueta M, Sotozono C, Yokoi N, Kinoshita S. Anti-inflammatory effect of rebamipide on the ocular surface.

American Society of Cataract Refractive Surgery Symposium and Congress(ASCRS), San Francisco,USA, 2013.4.22.

  1. Ouchi M. High-Cylinder Acrylic Toric Intraocular Lenses versus Combined Surgery of Acrylic Toric Intraocular Lenses and Limbal Relaxing Incisions.
  2. Hieda O, Kinoshita S. Patient Satisfaction After Laser Vision Correction in Myopia Patients Older Than 40 Years: 3.5-Year Follow-up Study.
  3. Wakimasu K, Hieda O, Kinoshita S. Corneal Endothelial Cell Change After Penetrating Keratoplasty by Femto Laser.

2013 Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO) , Seatle, USA, 2013.5.5-9.

  1. Shinomiya K, Kawasahi S, Aoi K, Kitazawa K, Kinoshita S. A new method for the efficient and less-stress dissociation of corneal epithelial cells.
  2. Okumura N, Odajima A, Kay EP, Chen W, Ueno M, Hamuro J, Kinoshita S, Koizumi N. Activation of the Rho/ROCK signaling pathway in the apoptosis of corneal endothelial cells.
  3. Ueno M, Ikeda Y, Yoshii K, Yoshikawa H, Maruyama Y, Mori K, Tashiro K, Kinoshita S. Analysis of hematological and biochemical data in normal tension glaucoma patients.
  4. Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Nakano M, Tokuda Y, Omi N, Sato R, Yoshii K, Tashiro K, Kinoshita S. Analysis of ophthalmic clinical data association for CDKN2B-AS1 genotype in normal subjects.(ゲノム医科学教室との共同)
  5. Kawashima M, Uchino M, Yokoi N, Uchino Y, Dogru M, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Kinoshita S, Tsubota K. Association of dry eye disease with physical activity and sleep quality: Osaka study.
  6. Ho L, Okumura N, Kay EP, Yamasaki K, Kawasaki S, Tourtas T, Schlotzer-Schrehardt U, Kruse FE, Kinoshita S, Koizumi N. Cell line of Fuchs’ corneal dystrophy produces an abnormal extracellular matrix.
  7. Kitano J, Okumura N, Kay EP, Ueno M, Hamuro J, Kinoshita S, Koizumi N. Cell-injection therapy using Rho kinase inhibitor in a corneal endothelial dysfunction rabbit model.
  8. Inatomi T, Koizumi N, Ohashi Y, Inoue Y, Mochizuki M, Nishida K. Clinical manifestation and effect of ganciclovir therapy for cytomegalovirus corneal endotheliitis.
  9. Borchman D, Georgiev G, Yappert MC, Yokoi N . Confirmation of squalene in tears and sebum and it’s potential function.
  10. Koda S, Saito T, Kitano J, Okumura N, Kinoshita S, Tabata Y, Koizumi N. Controlled release of a Rho kinase (ROCK)-selective inhibitor with polylactic acid microspheres.
  11. Maruyama Y, Mori K, Ueno M, Ikeda Y, Maruyama K, Kinoshita S. Corneal Endothelial Cell Density and Filtration Surgery in Patients with Posner-Schlossman Syndrome.
  12. Ohtomo K, Ebihara N, Yokoi N, Kawasaki S, Murakami A, Matsuda A. Cysteinyl leukotriene receptors expression in the giant papillae of the chronic allergic conjunctivitis.
  13. Kobayashi M, Nakamura T, Yasuda M, Hata Y, Okura S, Okumura N, Koizumi N, Yasu H, Kinoshita S. Development of a human cultivated nasal mucosal epithelial cell sheet for the treatment of severe ocular surface diseases.
  14. Odajima A, Okumura N, Kay EP, Chen W, Ueno M, Kinoshita S, Koizumi N. Effect of ROCK inhibiter on apoptosis in corneal endothelial cells.
  15. Hatanaka H, Okumura N, Koizumi N, Mizuhara E, Hirano H, Hamuro J, Kinoshita S. Effect of SAHA on fibrotic change in primate retinal pigment epithelium cells and vitreous cells.
  16. Koizumi N, Okumura N, Shiina T, Suzuki S, Nakamura Sh, Sakamoto Y, Yamasaki K, Ueno M, Hamuro J, Kinoshita S. Efficacy and safety evaluation of cell-injection therapy using cultivated human corneal endothelial cells.
  17. Yokoi N, Uchino M, Uchino Y, Dogru M, Kawashima M, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Tsubota K, Kinoshita S. Evaluation of the validity of the diagnostic criteria for dry eye in Japan using subjective symptoms: Osaka study.
  18. Yamagishi T, Koizumi H, Yamazaki T, Terao N, Nakayama K, Kinoshita S. Fundus Autofluorescence of Exudative Age-Related Macular Degeneration with Intraretinal Cystoid Lesion.
  19. Ueta M, Sotozono C, Kinoshita S. HLA analysis of cold medicine related Stevens-Johnson syndrome with ocular complication in Japan.
  20. Asada K, Toda M, Hagiya M, Nakata K, Ueno M, Okumura N, Koizumi N, Hamuro J, Kinoshita S. Integral analysis of gene signatures and microRNA expression of cultured human corneal endothelial cells in relation to their functions, cell senescence, epithelial-mesenchymal transition, and fibrosis.
  21. Koga A, Ueta M, Ishii M, Koizumi N, Kinoshita S. Intravital imaging of the cellular dynamics of LysM-positive cells in a corneal suture mouse model.
  22. Koga A, Ueta M, Ishii M, Minamiyama R, Koizumi N, Kinoshita S. Kinetic analysis of neutrophils in a corneal-alkali-injury mouse model.
  23. Mori K, Nakayama T, Ikeda Y, Ueno M, Yoshikawa H, Maruyama Y, Kinoshita S. Magnification errors after refractive change by cataract surgery on optic nerve head analysis.
  24. Kitazawa K, Kawasaki S, Aoi K, Shinomiya K, Matsuda A, Funaki T, Nakatsukasa M, Murakami A, Kinoshita S. nvestigation of gene therapy using immortalized cells derived from a Gelatioous Drop-Like Dystrophy patient.
  25. Toda M, Nakata K, Asada K, Hagiya M, Ueno M, Okumura N, Koizumi N, Hamuro J, Kinoshita S. Proliferation propensity of cultured human corneal endothelial cells and their plasticity dictated by culture microenvironments.
  26. Tanaka H, Fukuda K, Ishida W, Harada Y, Sumi T, Fukushima A. Protection of barrier function and anti-inflammatory effects of rebamipide in human corneal epithelial cells.
  27. Tsujimoto Y, Okumura N, Kay EP, Numata R, Kinoshita S, Koizumi N. Rho kinase inhibitor promotes cell adhesion of corneal endothelial cells through inhibiting phosphorylation of MLC.
  28. Numata R, Okumura N, Kay EP, Nakahara M, Nakano S, Ueno Mo, Kinoshita S, Koizumi N. Rho-kinase inhibitor enhances corneal endothelial cell proliferation via p27 degradation.
  29. Ueta M, Narumiya S, Kinoshita S. Suppression of TLR3-Inducible Gene Expression by EP3 in Conjunctival Epithelium.
  30. Georgiev GA, Yokoi N, Ivanova S, Krastev R, Lalchef Z. Surface chemistry study of the interactions of benzalkonium chloride and hyaluronic acid with meibomian and corneal lipids.
  31. Maruyama K, Usui Y, Ueda S, Maruyama Y, Goto H, Nakazawa T. The Comparison of Podoplanin Expression Between Choroidal and Conjynctival Melanoma.
  32. Suzuki T, Kamada S, Tajika T, Fujiwara S, Kinoshita S. Fatty acid analysis of meibum.
  33. Kato H, Yokoi N, Komuro A, Sonomura Y, Uchino Y, Uchino M, Dogru M, Kawashima M, Tsubota K, Kinoshita S. The relationship between ocular surface epithelial damage and tear abnormalities: Osaka study.
  34. Yamada J, Hatanaka H, Asada K, Nakata K, Hamuro J, Kinoshita S. The role of cell senescence, Epithelial-Mesenchymal Transition, and fibrosis in the generation of vicious inflammatory cycle between macrophages and retinal pigment epithelium.
  35. Matsunaga T, Kitazawa K, Yamasaki K, Sato T, Watanabe Y, Funaki T, Matsuda A, Ebihara N, Kawasaki S, Murakami A. Transfer of TACSTD2 gene into corneal epithelial cells of Gelatinous drop like corneal dystrophy and its functional expression.

The EAACI (European Academy of Allergy and Clinical Immunology)-WAO (World Allergy Organization) Congress 2013, Milano, Italy, 2013.6.25.

  1. Ueta M, Sotozono C, Yokoi N, Kinoshita K. The effect of rebamipide eye drops on allergic conjunctivitis with giant papilla.

5th World Glaucoma Congress, Vancouver, Canada, 2013.7.17-20.

  1. Ueno M, Sasaki M, Maruyama K, Ikeda Y, Mori K, Kinoshita S. A case of a superior segmental optic hypoplasia (SSOH)-like change of the optic disc induced by transient ocular hypertension.
  2. Ikeda Y, Mori K, M Ueno M, Nakano M, Tokuda Y, Omi N, Sato R, Yoshii K, Tashiro K, Kinoshita S. Analysis of ophthalmic clinical data association for CDKN2BAS-1 genotype in normal subjects. (ゲノム医科学教室との共同)
  3. Tsuzaki S, Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshikawa H, Takahashi J, Kinoshita S. Comparison of the efficacy of selective laser trabeculoplasty for the reduction of intraocular pressure among three types of glaucoma.
  4. Mori K, Ikeda Y, Ueno M, Kinoshita S. Long-term clinical outcomes of trabeculotomy ab externo for the treatment of glaucoma after corneal transplantation.
  5. Takahashi J, Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshikawa H, Tsuzaki S, Kinoshita S. The efficacy and side effects of brimonidine tartrate when switching from other glaucoma medications.

7th International Conference on the Tear Film & Ocular Surface(TFOS), Taormina, Sicily, Italy, 2013.9.19-21.

  1. Suzuki T, Kamada S, Fujiwara S, Tajika T, Kinoshita S. Analysis of the fatty acid composition of human meibum.
  2. Komuro A, Yokoi N, Kato H, Sonomura Y, Kinoshita S. Diquafosol sodium ophthalmic solution increase tear-fluid secretion in dry-eye patients with Sjogren’s syndrome.
  3. Ueta M, Sotozono C, Koga A, Yokoi N, Kinoshita S. Anti-inflammatory effects of rebamipide eye drops on allergic conjunctivitis.
  4. Kawashima M, Yokoi N, Fukui M, Ichihashi Y, Kato H, Yamatsuji M, Nishida M, Kinoshita S, Tsubota K. Evaluation of dry eye disease among office workers using new instruments. The Osaka Study in Moriguchi.
  5. Georgiev AsG, Yokoi N,Ivanova S, Krastev R, Lalchev Z. Interactions of Meibomian and polar lipid films with hyaluronic acid.
  6. Kaido M, Uchino M, Uchino U, Yokoi N, Dogru M, Kawashima M, Fukui M, Ichihashi Y, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Yamatsuji M, Nishida M, Kinoshita S, Tsubota K. Investigation of screening standards of dry-eye patients using functional visual acuity measurement system.
  7. Kato H, Yokoi N, Komuro A, Sonomura Y, Sakai R, Shimoyama M, Yamaguchi A, Baba M, Kinoshita S. Long-term effect of 3% diquafosol sodium ophthalmic solution in patients with short breakup time type dry eye with “spot break”.
  8. Sonomura Y, Yokoi N, Komuro A, Kato H, Kinoshita S. Long-term results of the treatment by 3% diquafosol ophthalmic solution in dry-eye patients with Sjögren’s syndrome.
  9. Bron AJ, Yokoi N, Georgiev AG. The tear film as a fluid shell.
  10. Uchino M, Uchino U, Dogru M, Kawashima M, Yokoi N, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Kinoshita S, Schaumberg DA, Tsubota K. Work productivity loss among visual display terminal workers with dry eye disease: Osaka study.

2013 Annual Meeting of the Asian Association for Research in Vision and Ophthalmology (Asia ARVO), New Delhi, India, 2013.10.29.

  1. Ueta M, Sotozono C, Kinoshita S. HLA analysis of cold medicine related Stevens-Johnson syndrome with ocular complication in Japan.

American Academy of Ophthalmology 2013 Annual Meeting (AAO), New Orleans, U.S.A, 2013.11.16 -20.

  1. Yokoi N, Kato H, Komuro A, Sonomura Y, Kinoshita S. Efficacy of 2% Rebamipide ophthalmic suspension for the treatment of blink-related ocular surface disorders.
  2. Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshikawa H, Maruyama Y, Yoshii K, Kinoshita S. Evaluation of the age-related speed of anterior chamber reduction by 3D Scheimpflug camera in Japanese normal subjects.

8th International Cutaneous ADR Congress (ISCAR 2013), Tao-Yuan, Taiwan, 2013.11.17.

  1. Ueta M, Sotozono C, Tokunaga K, Kinoshita S. HLA markers of cold medicine related Stevens Johnson Syndrome.

ISMA International Symposium on Molecular Allergology (ISMA) 2013, Vienna、Austria, 2013.12.5.

  1. Ueta M, Mizushima K,Naito Y, Narumiya S, Kinoshita S. Suppression of polyI:C-inducible gene expression by EP3 in murine conjunctival epithelium.

A.国内学会

1)特別講演、招聘講演、教育講演、基調講演

教育講演
  1. 外園千恵.角結膜腫瘍の外科的治療.第36回日本眼科手術学会総会、福岡、2013.01.26.
  2. 外園千恵.小児の角膜疾患.第117回日本眼科学会総会、東京、2013.04.07.
  3. 大内雅之.教育講演―術後評価:惹起乱視.第28回JSCRS学術総会、第52回日本白内障学会総会、浦安、2013.6.29.

2)シンポジウム、教育セミナー、インストラクションコースなど

シンポジウム、教育セミナー

第36回日本眼科手術学会総会、福岡、2013.1.25-27.

  1. 稗田 牧.LASIK.シンポジウム7.乱視矯正の最前線.
  2. 木下茂.全層角膜移植と白内障の同時手術 – PKP Triple -.シンポジウム 私の角膜手術へのこだわり.
  3. 今井浩二郎.再生医療臨床研究等に必要な倫理審査のあり方.
  4. 渡辺彰英.眼瞼腫瘍の外科的治療.教育セミナー: 眼付属器腫瘍の手術に必要な知識と技術.

第3回早期臨床試験国際会議、横浜、2013.2.2.

  1. 今井浩二郎.再生医療と臨床試験 現状と課題.

角膜カンファランス2013(第37回日本角膜学会総会、第29回日本角膜移植学会)、白浜、2013.2.14-16.

  1. 稗田 牧.角膜内リング.シンポジウム1 フェムトセカンドレーザーの現状と課題.

第117回日本眼科学会総会、東京、2013.4.4-7.

  1. 上田真由美.上皮細胞による眼表面炎症制御機構.
  2. 稗田 牧.角膜移植.シンポジウム13 フェムトセカンドレーザーの屈折手術への応用.
  3. 外園千恵、上田真由美、福本暁子、稲富 勉、横井則彦、木下 茂.自己免疫性眼表面疾患.
  4. 不二門尚、大鹿哲郎、大野京子、石子智士、長谷部聡、稗田 牧、鳥居秀成.近視発生機序から考えた進行予防の我が国での取り組み.教育セミナー8 近視発生機序 最近の話題.
  5. 稗田 牧.Phakic IOL手術の実際(合併症も含む).日本眼科学会屈折矯正手術講習会

第28回JSCRS学術総会、第52回日本白内障学会総会、浦安、2013.6.27-29.

  1. 横井則彦.眼表面から見た術後不定愁訴.シンポジウム 術後視機能に対する不満とその対処方法.
  2. 稗田 牧.エキシマレーザー手術後.シンポジウム2 術後視機能に対する不満とその対処方法.
  3. 稗田 牧.一般演題総評 屈折矯正手術2.シンポジウム9 Best of JSCRS.
  4. 大内雅之.みんなで考える白内障手術―術中合併症―.
  5. 大内雅之.みんなで考える白内障手術―QOVにこだわろうー.

第13回日本抗加齢医学会総会、横浜、2013.6.28-30.

  1. 横井則彦.ドライアイのアップデート.シンポジウム ドライシンドロームの基礎と臨床.

フォーサム2013 (第50回日本眼感染症学会、第56回日本コンタクトレンズ学会総会、第47回日本眼炎症学会、第2回日本涙道・涙液学会総会)、大阪、2013.7.12-14.

  1. 稗田 牧.小児オルソケラトロジーの長期経過.シンポジウム1 オルソケラトロジーの未来:認可後3年間で見えてきたもの.
  2. 横井則彦.涙液と涙液層の再配分のメカニズム.シンポジウム2 涙液クリアランスを考えよう!
  3. 外園千恵.コンタクトレンズ装用に伴う角膜障害.

Refractive Surgery Update Seminar 2013 in Kyoto、京都、2013.7.20.

  1. 稗田 牧.小児での評価法.教育セミナー 屈折矯正検査 角膜・水晶体.
  2. 稗田 牧.ICRSおよびクロスリンキング.JSCRSシンポジウム
  3. 稗田 牧.角膜リング症例.症例から考える白内障・屈折矯正手術.

第1回JSCRSサマーセミナー、東京、2013.8.18.

  1. 稗田 牧、柴琢也、根岸一乃、石井 清、須藤史子、神谷和孝.症例検討会 あなたならどう決める?眼内レンズの目標術後屈折.
  2. 稗田 牧、戸田郁子、中村友昭、神谷和孝.ディベートシリーズ -6から-8Dの近視.
  3. 稗田 牧.ASCRS最新情報 ここまできた老視矯正.

第12回日本組織移植学会総会・学術集会、埼玉、2013.8.3.

  1. 木下茂、外園千恵、松尾俊康.羊膜バンクの運営基盤の構築について.シンポジウ 組織バンクの運営基盤について.

第5回造血器腫瘍免疫療法研究会学術集会、名古屋、2013.8.24.

  1. 今井浩二郎.「再生医療等の安全性の確保等に関する法律案」の作成について.

第24回日本緑内障学会、東京、2013.9.22.

  1. 森 和彦.オキュラーサーフェス疾患に合併した緑内障の診断と治療.シンポジウム6 眼表面と緑内障.

第67回日本臨床眼科学会、横浜、2013.10.31.-11.3.

  1. 木下茂.眼科の底力を示して産学官を繋ごう ー例えば角膜内皮障害の新規治療法の創出―.シンポジウム1 産学官をTSUNAGU.
  2. 外園千恵.自己免疫性疾患の薬物療法.
  3. 稗田 牧.屈折矯正誤差対策.シンポジウム17 屈折矯正術後患者へのアドオン手術.
  4. 木下茂.日本角膜学会からの要望.平成26年度改定ヒアリングについて.日本眼科社会保険会議シンポジウム.
  5. 稗田 牧.Phakic IOL手術の実際(合併症も含む).日本眼科学会屈折矯正手術講習会、横浜、2013.11.3.
  6. 横井則彦.眼表面の層別診断(TFOD: Tear Film Oriented Diagnosis).ドライアイと眼アレルギー -診断・治療の新視点-.シンポジウム オキュラーサーフェス研究会(ドライアイ研究会 日本アレルギー研究会 合同SIG).

19th Kyoto Cornea Club、Kyoto、2013.11.29.

  1. Koizumi N. New therapeutic modality for corneal endothelial disease using Rho-associated Kinase (ROCK) inhibitor eye drops.

第2回JSCRSウィンターセミナー 、東京、2013.12.1.

  1. 大内雅之.多焦点眼内レンズアップデート.
インストラクションコース

第36回日本眼科手術学会総会、福岡、2013.1.25-27.

  1. 渡辺彰英、宮田信之、兼森良和.眼瞼下垂手術vol.5 -各手術機器によるトラブルシューティング-.
  2. 森 和彦、狩野 廉、大鳥安正、中村 誠、植木麻理.トラベクレクトミー・術後早期から中期の合併症.

第7回箱根ドライアイクラブ、小田原市、2013.5.31.

  1. 横井則彦.若手ドライアイ研究者育成プログラム ドライアイスペシャリストへの第一歩 水に着目した研究.
  2. 横井則彦.Tear Film Oriented Diagnosis 油層の診断.

第67回日本臨床眼科学会、横浜、2013.10.31.-11.3.

  1. 植木麻理、大鳥安正、中村 誠、狩野 廉、森 和彦.関西緑内障道場 緑内障症例 –またまた帰って来た「なやみの相談室」.
  2. 渡辺彰英、上笹貫太郎、三戸秀哲、立松良之、兼森良和、嘉鳥信忠.眼形成の基本vol.11-眼形成手術Standards and Updates-.
  3. 荒木美治、渡辺彰英、嘉鳥信忠.眼窩壁骨折の対処法と治療.
  4. 渡辺 仁、島崎 潤、横井則彦、山口昌彦.涙液破壊パターンから考える眼局所治療の選択. ドライアイスペシャリストの老舗こだわり講座 -さらに明らかとなったあたらしいドライアイ点眼の効用・使い方-.
  5. 長谷部聡、鈴木武敏、魚里 博、稗田 牧.快適な眼鏡処方 -基礎と応用- Vol2.
  6. 井上幸次、大橋裕一、木下茂.細隙灯顕微鏡の見方.インストラクションコース

3)学会関連セミナー

第36回日本眼科手術学会総会、福岡、2013.1.25-27.

  1. 森 和彦.おこしやす氷(ICE)の巻.どうした?こうした!こうなった!! 緑内障手術症例カンファランス パート2 〜緑内障三都物語〜ランチョンセミナー 10.

第2回日本ドライシンドローム学会、東京、2013.2.3.

  1. 横井則彦.ドライアイと視機能を考える ランチョンセミナー.

角膜カンファランス2013(第37回日本角膜学会総会、第29回日本角膜移植学会)、白浜、2013.2.14-16.

  1. 鈴木 智.眼瞼角結膜炎−診療のノウハウ−.モーニングセミナー.
  2. 外園千恵.ベテランも悩む症例.行列のできる角膜難治症例相談書2013.
  3. 横井則彦.企業のドライアイ検診 ~Osaka Studyから分かったこと~ ドライアイとQOLを解く!~DEQSとは何か?~ アフタヌーンセミナー3.

第117回日本眼科学会総会、東京、2013.4.4-7.

  1. 横井則彦.眼の疲れとTFOT(tear film oriented therapy) 眼の疲れを科学する!ランチョンセミナー2.
  2. 横井則彦.緑内障点眼治療とオキュラーサーフェスの関係をマスターしよう!これでマスター!緑内障薬物治療のポイント.ランチョンセミナー24.
  3. 木下茂.3i角膜診療とは.フェアウェルセミナー.

第13回日本坑加齢医学会総会、横浜、2013.6.28.

  1. 木下茂.胃薬が目に効く?~ドライアイの真事実~. イブニングセミナー.

第28回JSCRS学術総会、第52回日本白内障学会総会、浦安、2013.6.27-29.

  1. 稗田 牧.Laser in situ keratomiileusis (LASIK) の実力.モーニングセミナー6 屈折矯正における高次収差.
  2. 大内雅之.今明かす、手術テクニックの全てとその習得法.Alconイブニングセミナー.

フォーサム2013 (第50回日本眼感染症学会、第56回日本コンタクトレンズ学会総会、第47回日本眼炎症学会、第2回日本涙道・涙液学会総会)、大阪、2013.07.12-14.

  1. 横井則彦、渡辺彰英.流涙をコントロールしよう!イブニングセミナー4.
  2. 渡辺彰英.眼瞼の異常に起因する流涙.イブニングセミナー4. 流涙をコントロールしよう!
  3. 横井則彦.流涙をコントロールしよう.イブニングセミナー4.
  4. 外園千恵. 眼感染症コントラバーシー 理想と現実.イブニングセミナー5.
  5. 外園千恵.若年層におけるCL関連角膜感染症.ランチョンセミナー 近年のコンタクトレンズ装用を取り巻く環境.
  6. 外園千恵.理想と現実-術前減菌化-.イブニングセミナー 眼感染症コントラバーシー 理想と現実.
  7. 外園千恵.「近年のコンタクトレンズ装用を取り巻く環境」~若年層のコンタクトレンズ装用の現状と感染症に関わる最新知見~.ランチョンセミナー5.

第49回 日本眼光学学会、京都、2013. 9.8.

  1. 大内雅之.スタート!マルチフォーカルIOL。不安と不満の少ないものから.HOYAモーニングセミナー.

第22回日本シェーグレン症候群学会学術集会、2013.9.13-14.

  1. 横井則彦.シェーグレン症候群 眼科的治療の実際.ランチョンセミナー2.

第2回JSCRSウィンターセミナー 、東京、2013. 11.31.

  1. 大内雅之.エタニティー、いつ好きになれる?“今でしょ!!!” 参天製薬イブニングセミナー.

第67回日本臨床眼科学会 、横浜、2013.10.31.-11.3.

  1. 稗田 牧.LASIK.モーニングクルズス14 屈折矯正手術 LASIK vs Phakic IOL.
  2. 稗田 牧.学校近視.ランチョンセミナー42 解決!今一度 近視~さらに知識を智恵へコンバート~.
  3. 横井則彦.摩擦というドライアイ治療の新しい切り口 摩擦メカニズムの氷山の一角~糸状角膜炎とのバトルを中心に~.フェアウェルセミナー1.
  4. 横井則彦.結膜弛緩症と眼の疲れ 眼の疲れを科学する!2nd Stage モーニングセミナー6.
  5. 横井則彦.緑内障点眼治療による角膜上皮障害 眼表面の層別診断・層別治療 緑内障点眼液の選択!たかが角膜、されど角膜.ランチョンセミナー30.
  6. 外園千恵.若年女性患者(特にCL関連角膜上皮障害患者)の実態を考える. 参天製薬株式会社共催 モーニングセミナー3 若年女性の眼障害リスクを考える.
  7. 森 和彦.Q 視野進行判定ソフトの種類と使い方を教えてください.いまさら聞けない緑内障. ランチョンセミナー 27.

4)一般講演(ポスター発表を含む)

第36回日本眼科手術学会総会、福岡、2013.1.25-27.

  1. 横井則彦、加藤弘明、小室 青、薗村有紀子、木下 茂.結膜弛緩症とドライアイの関連の検討.
  2. 加藤弘明、横井則彦、稲垣香代子、小室 青、薗村有紀子、木下 茂.点眼治療の奏功しない結膜弛緩症の自覚症状の検討.
  3. 加藤浩晃、森 和彦、上野盛夫、池田陽子、山崎俊秀、木下 茂.円蓋部基底線維柱帯切除術における術後早期眼圧と中期予後の検討.
  4. 山村 陽、稗田 牧、脇舛耕一、山崎俊秀、木下 茂.後房型有水晶体眼内レンズ挿入眼の屈折度数変化.
  5. 山中行人、福岡秀記、木下 茂.術中オートレフラクトメータによるトーリック眼内レンズの乱視度数誤差測定.
  6. 山田桂子、横井則彦、加藤弘明、寺尾信宏、丸山和一、木村健一、木下 茂.結膜封入嚢胞の臨床的特徴と治療についての検討.
  7. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、荒木美治、嘉鳥信忠、木下 茂.涙腺多形腺腫摘出後の再発に関する検討.
  8. 森 和彦、池田陽子、上野盛夫、吉川晴菜、丸山悠子、木下 茂.Suture trabeculotomyやCanaloplastyにおけるシュレム管貫通症例の検討.
  9. 大内雅之.高度乱視の術式比較;LRI併用トーリック挿入と、高円柱加入トーリック単独.
  10. 池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉川晴菜、丸山悠子、加藤浩晃、山崎俊秀.当院における過去10年間の緑内障手術症例の検討.
  11. 脇舛耕一、稗田 牧、東原尚代、加藤浩晃、山村 陽、山崎俊秀、木下 茂.角膜拡張症に対する角膜クロスリンキングの術後経過の検討.
  12. 小森秀樹、木下 茂.内境界膜部分染色法を用いた広範囲の黄斑上膜に対する硝子体手術.

第24回眼瞼・義眼床手術研究会、広島、2013.2.2.

  1. 石田 学、渡辺彰英、上田幸典、木村直子、荒木美治、木下 茂.当科における眼瞼・眼窩腫瘍の統計学的考察.
  2. 渡辺彰英、外園千恵、上田真由美、篠宮克彦、上田幸典、木村直子、木下 茂、荒木美治.睫毛乱生を伴うStevens-Johnson症候群における睫毛根部組織の免疫組織学的検討.
  3. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、荒木美治、嘉鳥信忠、木下 茂.眼窩骨折における部位、形状と眼球運動障害に関する検討.
  4. 岡雄太郎、木村直子、渡辺彰英、山中行人、鈴木一隆、豊田晴義、袴田直俊、小泉範子、木下 茂.瞬目解析装置を用いたパーキンソン病診断法.

角膜カンファランス2013(第37回日本角膜学会総会、第29回日本角膜移植学会)、白浜、2013.2.14-16.

  1. 鈴木 智、鎌田さや花、多鹿哲也、藤原 賢、木下 茂.マイボーム腺分泌物の脂肪酸組成分析による一考察.
  2. 小泉範子、稲富 勉、大橋裕一、井上幸次、望月 學、西田幸二.サイトメガロウイルス角膜内皮炎の臨床的特徴と診断基準の作成.
  3. 小田嶋愛、奥村直毅、EunDuck P.Kay、陳 文、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の角膜内皮細胞に対するアポトーシス抑制効果の検討.
  4. 小林正和、中村隆宏、安田 誠、畑 結衣子、大倉翔貴、奥村直毅、小泉範子、久 育男、木下 茂.難治性眼表面疾患に対する培養鼻粘膜上皮シートの開発.
  5. 松永 透、北澤耕司、山崎健太、佐藤隆郎、渡部保男、舟木俊成、松田 彰、海老原伸行、川崎 諭、村上 晶.膠様滴状角膜ジストロフィ角膜上皮細胞へのTACSTD2遺伝子導入・機能発現.
  6. 沼田諒平、奥村直毅、EunDuck P. Kay、中原マキ子、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の霊長類角膜内皮細胞に対する増殖促進機序の解明.
  7. 上田真由美、外園千恵、横井則彦、木下 茂.レバミピド点眼薬の抗アレルギー作用についての検討.
  8. 水野連太郎、稲富 勉、宮本佳菜絵、中川紘子、外園千恵、森 和彦、木下 茂.虹彩角膜内皮症候群の臨床経過と治療成績の検討.
  9. 青井啓太、川崎 諭、北澤耕司、篠宮克彦、中司美奈、松田 彰、舟木俊成、羽室淳爾、小泉範子、木下 茂.膠様滴状角膜ジストロフィ患者由来の不死化細胞を用いた遺伝子治療の可能性の検討.
  10. 川﨑 諭、山崎健太、中川紘子、篠宮克彦、青井啓太、中司美奈、中井義秀、木下 茂.PIKFYVE遺伝子の新規変異によって生じたFleck角膜ジストロフィの一例.
  11. 大友香里、海老原伸行、横井則彦、川崎 諭、村上 晶、松田 彰.慢性アレルギー性結膜炎の巨大乳頭におけるシステニルロイコトリエン受容体の発現.
  12. 谷岡秀敏、篠宮克彦、川崎 諭、木下 茂.角膜保存液で保存された角膜内皮細胞における原始線毛の消失と回復性.
  13. 中山智佳、稲富 勉、中川紘子、外園千恵、横井則彦、木下 茂.京都府立医科大学における結膜悪性黒色腫15例の臨床像と長期経過の検討.
  14. 中川紘子、稲富 勉、稗田 収、外園千恵、横井則彦、木下 茂.角膜内皮移植術後長期に良好な内皮細胞密度を維持できた症例についての検討.
  15. 中村 周、稲富 勉、中川紘子、池田智佳、宮本佳菜絵、外園千恵、木下 茂.重症アルカリ化学外傷後の眼表面再建にレーザー治療的角膜切除術を併用した1例.
  16. 中野新一郎、奥村直毅、北野絢嗣、太田 礼、坂本雄二、羽室淳爾、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.ROCK阻害剤Y-39983の角膜内皮細胞増殖に対する効果の検討.
  17. 張 佑子、外園千恵、中山知倫、横井則彦、木下 茂.眼類天疱瘡の急性増悪と思われたシェーグレン症候群の1例.
  18. 辻本勇気、奥村直毅、EunDuck P. Kay、沼田諒平、上野盛夫、羽室淳爾、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の培養角膜内皮細胞に対する接着性促進機序の検討.
  19. 渡邊和誉、稲富 勉、レイクス賀直、永井光雄、吉谷麻衣、中川紘子、外園千恵、横井則彦、藤堂勝巳、木下 茂.国内ドナーを用いたアイバンク連携によるDSAEK用プレカットセンターの実現に向けて.
  20. 南山竜輝、上田真由美、古賀彩加、石井 優、小泉範子、木下 茂.CX3CR1-GFPマウスを用いた角膜アルカリ外傷における炎症病態の解析.
  21. 日野智之、外園千恵、中川紘子、中村隆宏、小泉範子、稲富 勉、木下 茂.重症化学外傷に対するアロ培養角膜上皮移植と全層/深層表層角膜移植の二期的手術.
  22. 柏井麻佑、宮本佳菜絵、日野智之、中川紘子、福岡秀記、稲葉純子、稲富 勉、外園千恵、木下 茂.再発翼状片に対する外科的手術の治療成績.
  23. 米田浩子、稲富 勉、中川紘子、宮本佳菜絵、稗田 牧、外園千恵、横井則彦、木下 茂.角膜内皮移植(DSAEK)術前後の前房形状の検討.
  24. 北野絢嗣、奥村直毅、山崎健太、中原マキ子、上野盛夫、羽室淳爾、木下 茂、小泉範子.ウサギ水疱性角膜症モデルを用いた培養角膜内皮細胞注入療法の開発.
  25. 木村健一、横井則彦、小室 青、薗村有紀子、加藤弘明、山田 潤、木下 茂.1.0mm以上に拡大した涙点に対する涙点プラグ挿入術後の経過の検討.
  26. 野崎優子、外園千恵、稲富 勉、横井則彦、木下 茂.リウマチ性角膜潰瘍穿孔例に関する臨床的検討.
  27. 鈴木 智、鎌田さや花、多鹿哲也、藤原 賢、木下 茂.マイボーム腺分泌物の脂肪酸組成分析による一考察.
  28. 脇舛耕一、稗田 牧、宮本佳菜絵、木下 茂.Femtosecond laser を用いた全層角膜移植術後の角膜内皮細胞密度の検討.

第12回日本再生医療学会総会、横浜、2013.3.22.

  1. 奥村直毅、辻本勇気、EunDuck P. Kay、沼田諒平、太田 礼、上野盛夫、羽室淳爾、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の培養角膜内皮細胞に対する基質接着性促進機序の検討.
  2. 沼田諒平、奥村直毅、EunDuck P. Kay、中原マキ子、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の角膜内皮細胞に対する増殖促進機序の検討.
  3. 迎田 生、齋藤高志、北野絢嗣、奥村直毅、小泉範子、田畑泰彦.選択的Rhoキナーゼ阻害剤徐放化ポリ乳酸粒子の作製.
  4. 北野絢嗣、奥村直毅、上野盛夫、中原マキ子、沼田諒平、坂本雄二、羽室淳爾、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤を併用した培養角膜内皮細胞移植の開発.

第117回日本眼科学会総会、東京、2013.4.4-7.

  1. 永田健児、丸山和一、米田一仁、江石義信、木下 茂.眼サルコイドーシスにおけるPropionibacterium acnesの関与についての検討.
  2. 奥村直毅、小田嶋愛、EunDuck Kay、陳 文、上野盛夫、羽室淳爾、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の角膜内皮細胞に対するアポトーシス抑制効果の検討.
  3. 横井則彦、内野美樹、内野裕一、村戸ドール、川島素子、小室 青、薗村有紀子、加藤弘明、坪田一男、木下 茂.自覚症状からみたドライアイ診断基準の妥当性の検討 大阪スタディー.
  4. 丸山悠子、森 和彦、吉川晴菜、上野盛夫、池田陽子、木下 茂.随意的眼球運動に伴う眼圧変動の解析.
  5. 吉川晴菜、池田陽子、吉井健悟、森 和彦、上野盛夫、丸山悠子、中野正和、大見奈津江、徳田雄市、田代 啓、木下 茂.正常眼圧緑内障患者における血液生化学的データの解析.(ゲノム医科学教室との共同)
  6. 山岸哲哉、山崎太三、寺尾信宏、中山琴美、古泉英貴、木下 茂.ポリープ状脈絡膜血管症に伴う網膜下出血消退後の眼底自発蛍光所見.
  7. 小泉範子、奥村直毅、中野新一郎、北野絢嗣、太田 礼、坂本雄二、羽室淳爾、上野盛夫、木下 茂.Rhoキナーゼ阻害剤の角膜内皮創傷治癒に対する影響.
  8. 池田陽子、森 和彦、上野盛夫、中野正和、吉井健悟、徳田雄市、大見奈津江、佐藤隆一、田代 啓、木下 茂.正常者におけるCDKN2B-AS1のジェノタイプ別臨床データの解析.(ゲノム医科学教室との共同)
  9. 中山知倫、森 和彦、池田陽子、上野盛夫、吉川晴菜、丸山悠子、木下 茂.屈折変化に伴う視神経乳頭形状解析上の問題点の検討.
  10. 中川紘子、稲富 勉、稗田 牧、外園千恵、横井則彦、木下 茂.角膜内皮移植術後の角膜内皮細胞密度の減少動態.
  11. 畑中宏樹、小泉範子、奥村直毅、平野浩惇、水原英理、羽室淳爾、木下 茂.HDAC阻害薬による網膜色素上皮細胞および硝子体細胞の線維性変化への影響.
  12. 北澤耕司、川崎 諭、篠宮克彦、松田 彰、舟木俊成、山崎健太、中司美奈、海老原伸行、村上 晶、木下 茂.GDLD患者由来の不死化角膜上皮細胞における密着結合関連タンパクの発現の検討.
  13. 木村直子、渡辺彰英、丹羽文敏、近藤正樹、中川正法、鈴木一隆、豊田晴義、袴田直俊、木下 茂.パーキンソン病患者における自発性瞬目回数と関連する因子の検討.

第62回高分子年次大会、京都、2013.5.29.

  1. 迎田 生、齋藤高志、北野絢嗣、奥村直毅、田畑泰彦、小泉範子.ポリ乳酸粒子による選択的Rhoキナーゼ阻害剤の徐放.

第24回日本臨床寄生虫学会大会、奈良、2013.06.14.

  1. 山田 稔、大道寺智、中屋隆明、稲富 勉、外園千恵、横井則彦、木下 茂.2012年に経験したアカントアメーバ角膜炎の4症例.

第119回京都眼科学会、京都、2013.6.23.

  1. 鈴木 智、鎌田さや花、吉田祐介、小泉 閑.1歳児に発症した淋菌性結膜炎の一症例.第119回京都眼科学会、京都2013.6.23.
  2. 稲富 勉、小泉範子、中川紘子、木下 茂、大橋裕一、井上幸次、望月 學、西田幸二.サイトメガロウイルス角膜内皮炎に対する治療法の確立と課題.
  3. 永田健児、丸山和一、米田一仁、畑中宏樹、江石義信、木下 茂.眼サルコイドーシスに対する網膜生検.
  4. 加藤弘明、横井則彦、小室 青、薗村有紀子、木下 茂.開瞼後の涙液液層の動態に関係する要因の検討.
  5. 外園千恵、稲富 勉、稗田 牧、木下 茂.LASIK術後角膜感染症の特徴.
  6. 宮本佳菜絵、稗田 牧、脇舛耕一、山村 陽、中村 葉、木下 茂.LASIK術後10年における高次収差変化.
  7. 小森秀樹、山脇敬博、畑中宏樹、北澤耕司、木下 茂.黄斑疾患による不等像視の新しい定量的検査法.
  8. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、木下 茂.特異なIgG4関連眼疾患の2例.
  9. 森 和彦、池田陽子、上野盛夫、加藤浩晃、石田 学、山崎俊秀、木下 茂.バルベルトシャント術後早期における眼圧変動の検討.
  10. 渡辺彰英、横井則彦、木村直子、上田幸典、木下 茂、岡雄太郎、服部裕基、小泉範子.眼瞼下垂および上眼瞼皮膚弛緩症における術前後の涙液貯留量の検討.
  11. 畑中宏樹、米田一仁、小森秀樹、山岸哲哉、永田健児、木下 茂.裂孔原性網膜剥離を併発後改善した脈絡膜新生血管の一例.
  12. 稗田 牧、中村 葉、木下 茂、脇舛耕一、山村 陽.Laser in situ keratomileusis (LASIK)術後眼の光学的特徴.
  13. 脇舛耕一、稗田 牧、宮本佳菜絵、石田 学、張 佑子、山村 陽、山崎俊秀、木下 茂.高解像度波面センサーを用いた高次不正乱視の検討.

第28回JSCRS学術総会、第52回日本白内障学会総会、浦安、2013.6.27-29.

  1. 加藤浩晃、稗田 牧、脇舛耕一、山村 陽、山崎俊秀、木下 茂.円錐角膜への角膜リング挿入後の角膜後面形状変化.
  2. 宮本佳菜絵、稗田 牧、脇舛耕一、山村 陽、中村 葉、木下 茂.LASIK術後10年における高次収差.
  3. 山村 陽、稗田 牧、粥川佳菜絵、脇舛耕一、山崎俊秀、木下 茂.Laser in situ keratomiileusis術後の眼軸長変化.
  4. 大内雅之.ハイリスク眼に対する屈折型多焦点眼内レンズの挿入成績.
  5. 中村 葉、稗田 牧、山村 陽、脇舛耕一、木下 茂.LASIKとtransepithelial PRKの術後7年の高次収差.
  6. 脇舛耕一、稗田 牧、宮本佳菜絵、加藤浩晃、山村 陽、山崎俊秀、木下 茂.高解像度破面センサーを用いた高次不正乱視の検討.

第45回日本結合組織学会学術大会・第60回マトリックス研究大会合同学術大会、和歌山、2013.6.29.

  1. Ho LTY, Harris AM, Tanioka H, Yagi N, Kinoshita S, Koizumi N, Caterson B,. Young RD, Quantock AJ, Meek KM. Ultrastructural studies of keratan sulfate sulfation patterns and collagen fibril diameters from the central to peripheral cornea.

第34回日本炎症・再生医学会、京都、2013.7.2.-3.

  1. 古賀彩加、上田真由美、井上亮太、石井 優、小泉範子、木下 茂.角膜縫合によるLysM-eGFP陽性細胞浸潤についての解析.
  2. 小田嶋愛、奥村直毅、Eunduck P Kay、陳 文、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の角膜内皮細胞に対するアポトーシス抑制効果の検討.
  3. 上田真由美、外園千恵、木下 茂.風邪薬が誘因と考えられるStevens-Johnson症候群のHLA解析.
  4. 中野新一郎、奥村直毅、北野絢嗣、太田 礼、坂本雄二、羽室淳爾、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.ROCK阻害剤Y-39983の角膜内皮細胞に対する増殖促進効果.

フォーサム2013 (第50回日本眼感染症学会、第56回日本コンタクトレンズ学会総会、第47回日本眼炎症学会、第2回日本涙道・涙液学会総会)、大阪、2013.7.12-14.

  1. 永田健児、稲葉 亨、木下 茂.網膜全剥離を伴った眼内リンパ腫の1例.
  2. 横井則彦、酒井利江子、杉本圭司、木下 茂.ソフトコンタクトレンズのデザインが涙液メニスカスと涙液層安定性に及ぼす影響の検討.
  3. 加藤雄人、永田健児、小森秀樹、丸山和一、稲葉純子、木下 茂.姉妹で同時期に硝子体混濁を発症したアミロイドーシスの2例.
  4. 丸山和一、稲葉 亨、國方彦志、望月 學、木下 茂、中澤 徹.ウィルス性ぶどう膜炎における硝子体細胞解析について.
  5. 古賀彩加、上田真由美、井上亮太、石井 優、小泉範子、木下 茂.LysM-eGFPマウスを用いた角膜縫合による角結膜への影響についての解析.
  6. 佐々木美帆、外園千恵、北澤耕司、坂本雅子、稗田 牧、山崎俊秀、木下 茂.屈折矯正手術患者における鼻前庭及び結膜嚢保菌の検討.
  7. 上田真由美、庄司 純、外園千恵、横井則彦、木下 茂.アレルギー性結膜炎患者の涙液中IL-8に対するレバミピド点眼薬の効果.
  8. 東原尚代、山岸景子、百武洋子、糸井素啓、宇高健一、谷口 聡.ニップル状円錐角膜に対するベベルトーリックハードコンタクトレンズ処方.
  9. 日野智之、外園千恵、東原尚代、山田 潤、上田幸典、渡辺彰英、木下 茂.慢性涙嚢炎が契機と考えられた角膜潰瘍の3症例.

第29回日本DDS学会学術集会、京都、2013.7.4-5.

  1. 迎田 生、齋藤高志、北野絢嗣、奥村直毅、田畑泰彦、小泉範子.ポリ乳酸粒子による選択的Rhoキナーゼ阻害剤の徐放.

第69回日本弱視斜視学会総会、第38回日本小児眼科学会総会、広島、2013.7.6.

  1. 中井義典、稗田 牧、中村 葉、木下 茂.長眼軸による固定内斜視に対する上・外直筋連合術の治療効果.

第12回日本組織移植学会総会・学術集会、埼玉、2013.08.03.

  1. 中村隆宏、外園千恵、稲富 勉、木下 茂.難治性角結膜疾患に対する培養口腔粘膜上皮シート移植の橋渡し研究.

第201回日本内科学会近畿地方会例会、京都、2013.9.7.

  1. 民西俊太、冨井康宏、山口達之、石原稔也、山田桂子、伴由利子、梶田芳弘.視床出血急性期に合併したMRSAによる全眼球炎の1例.

第49回日本眼光学学会総会、京都、2013.9.7-8.

  1. 井岡浩匡、稗田 牧、中村 葉、木下 茂.Photorefractive keratectomy術後角膜形状における15年以上の長期変化.
  2. 長谷川奈美、稗田 牧、中井義典、木下 茂.コントラスト感度に関連する因子の検討.

第31回日本眼腫瘍学会、高知、2013.9.14.

  1. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、木下 茂.当科で経験した眼窩原発孤立性線維性腫瘍の3例.

第24回日本緑内障学会、東京、2013.9.21-23.

  1. 丸山和一、丸山悠子、森 和彦、劉 孟林、国松志保、木下 茂、中澤 徹.難治性ポスナーシュロスマン症候群における観血的治療症例の特徴.
  2. 吉川晴菜、池田陽子、森和彦、上野盛夫、加藤浩晃、吉井健悟、木下 茂.落屑緑内障と原発開放隅角緑内障患者における加齢性前房隅角形状変化の検討.
  3. 高橋純子、森 和彦、加藤浩晃、池田陽子、上野盛夫、山村麻里子、木下 茂.中心視野障害を有する緑内障患者の視野障害程度と読字能の関連性の検討.
  4. 杉浦晃祐、森 和彦、吉川晴菜、丸山悠子、池田陽子、上野盛夫、小泉範子、木下 茂.緑内障眼における黄斑部網膜神経節細胞複合体層厚と網膜深層厚の検討.
  5. 大見奈津江、徳田雄市、池田陽子、森 和彦、上野盛夫、佐藤隆一、中野正和、木下 茂、田代 啓.緑内障研究資源を安定的に確保するための微量血液からの細胞株樹立法の確立.(ゲノム医科学教室との共同)
  6. 池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉川晴菜、加藤浩晃、丸山悠子、吉井健悟、中野正和、田代 啓、木下 茂.落屑緑内障患者における血液生化学的データの解析.(ゲノム医科学教室との共同)
  7. 津崎さつき、池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉川晴菜、丸山悠子、高橋純子、木下 茂.初回選択的レーザー線維柱帯形成術による眼圧下降効果の病型別検討.

第67回日本臨床眼科学会、横浜、2013.10.31.-11.3.

  1. 沼田諒平、奥村直毅、EunDuck P. Kay、中原マキ子、上野盛夫、木下 茂、小泉範子.Rhoキナーゼ阻害剤の霊長類角膜内皮細胞に対する増殖促進機序の解明.
  2. 山村 陽、稗田 牧、脇舛耕一、山崎俊秀、木下 茂.OKULIXを用いたエキシマレーザー治療的角膜切除術術後眼に対する眼内レンズ度数計算.
  3. 中村 葉、稗田 牧、井岡浩匡、木下 茂.Photorefractive keratectomy (PRK)の術後長期成績.
  4. 外園千恵、上田真由美、宮崎冴子、稲富 勉、木下 茂.Stevens-Johnson症候群眼後遺症患者の発症背景と初期診断.
  5. 上田真由美、庄司 純、外園千恵、横井則彦、木下 茂.アトピー性角結膜炎患者の涙液中IL-8ならびにIgEに対するレバミピド点眼薬の効果.
  6. 畑中宏樹、小森秀樹、米田一仁、山岸哲哉、永田健児、木下 茂.ステロイド内服治療が著効した重篤な視力視野障害を伴ったAZOORの一例.
  7. 東原尚代、稗田 牧、山岸景子、百武洋子、糸井素啓、中山千里、木下 茂.ハードコンタクトレンズ装用前後の円錐角膜形状の変化の検討.
  8. 福岡秀記、山中行人、長屋政博.介護老人保健施設における癌疾患に関する検討.
  9. 加藤弘明、横井則彦、小室 青、薗村有紀子、酒井利江子、下山 稔、山口亜加根、木下 茂.開瞼後の涙液液層の動態を決める要因についての検討.
  10. 加藤弘明、横井則彦、小室 青、薗村有紀子、酒井利江子、下村 稔、山口亜加根、木下 茂.開瞼後の涙液液層の動態を決める要因についての検討.
  11. 脇舛耕一、宮本佳菜絵、山崎俊秀、中川紘子、稗田 牧、稲富 勉、木下 茂.角膜内皮移植(DSAEK)における術後眼圧変動の検討.
  12. 上田真由美.感冒薬により発症した眼・粘膜病変型重症薬疹の全ゲノム解析.
  13. 永田健児、丸山和一、米田一仁、畑中宏樹、江石義信、木下 茂.眼サルコイドーシスと裂孔原性網膜剥離における網膜生検組織の比較.
  14. 渡辺彰英、横井則彦、木村直子、上田幸典、岡雄太郎、小泉範子、木下 茂.眼瞼下垂および皮膚弛緩症に対する手術前後の涙液貯留量の変化.
  15. 森 和彦、上野盛夫、池田陽子、吉川晴菜、丸山悠子、加藤浩晃、木下 茂.京滋地区における過去7年間の緑内障薬物処方状況の検討.
  16. 村上 怜、永田健児、米田一仁、小森秀樹、木下 茂.京都府立医科大学における日帰り硝子体手術の患者満足度調査.
  17. 北澤耕司、外園千恵、佐々木美帆、坂本雅子、稗田 牧、山崎俊秀、木下 茂.屈折矯正手術前患者の薬剤耐性菌保菌の危険因子.
  18. 鈴木 智、鎌田さや花、藤原 賢、多鹿哲也、奥村敦司、木下 茂.月経周期に伴うマイボーム腺分泌脂の脂肪酸組成の変化.
  19. 鎌田さや花、鈴木 智、中山知倫、三重野洋喜、木下 茂.正常者の角膜上皮細胞の加齢性変化の検討.
  20. 奥村直毅.再生医療研究の最前線!トランスレーショナル・リサーチの実践.
  21. 新開陽一郎、田中 寛、野崎優子、外園千恵、木下 茂、橋田正継、卜部公章.周辺部角膜潰瘍と結膜膿瘍を合併した白内障術後アスペルギルス角膜真菌症の一例.
  22. 木村直子、渡辺彰英、丹羽文敏、近藤正樹、中川正法、鈴木一隆、豊田晴義、袴田直俊、木下 茂.瞬目高速解析装置を用いたパーキンソン病患者の自発性瞬目についての検討.
  23. 稗田 牧、中村 葉、木下 茂、脇舛耕一、山村 陽.初回レーシック長期経過後のフラップリフト追加矯正の術後成績.
  24. 中川紘子、稲富 勉、稗田 牧、外園千恵、横井則彦、木下 茂.初期DSAEK症例の術後5年における臨床成績.
  25. 石田 学、池田陽子、森 和彦、上野盛夫、丸山悠子、吉川晴菜、木下 茂.正常健常者における視神経乳頭面積分布の検討.
  26. 池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉川晴菜、加藤浩晃、丸山悠子、木下 茂.正常者前房隅角因子の加齢による減少スピードの検討.
  27. 池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉川晴菜、加藤浩晃、丸山悠子、吉井健悟、木下 茂.正常者前房隅角形状の加齢に伴う変化の検討.
  28. 小森秀樹、永田健児、米田一仁、畑中宏樹、小嶋健太郎、木下 茂.脈絡膜剥離を併発した網膜剥離に対する25G硝子体手術成績.
  29. 山岸哲哉、山崎太三、寺尾信宏、中山琴美、古泉英貴、木下 茂.網膜色素上皮裂孔の近赤外自発蛍光所見.
  30. 米田一仁、北澤耕司、永田健児、小森秀樹、畑中宏樹、木下 茂.網膜剥離術後の視機能解析.
  31. 山中行人、福岡秀記、木下 茂.翼状片手術前後での自発性瞬目の変化の検討.
  32. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、木下 茂.涙腺に病変を伴わなかったIgG4関連眼疾患の2例.
  33. 川崎 諭、北澤耕司、篠宮克彦、山崎健太、中司美奈、辻川元一、西田幸二、木下 茂.膠様滴状角膜ジストロフィに対する遺伝子治療の可能性についての検討.

第58回日本人類遺伝学会、仙台、2013.11.23.

  1. 上田真由美、外園千恵、宮寺浩子、徳永勝士、木下 茂.感冒薬誘因性Stevens-Johnson症候群/中毒性表皮壊死症のHLA解析.

第35回日本バイオマテリアル学会大会、東京、2013.11.25.

  1. 迎田 生、北野絢嗣、奥村直毅、小泉範子、田畑泰彦.ゼラチンを含有したPLGA粒子による選択的Rhoキナーゼ阻害剤の徐放.

第28回日本眼窩疾患シンポジウム、東京、2013.11.30.

  1. 渡辺彰英、嘉鳥信忠、上田幸典、木村直子、木下 茂、荒木美治.Turn-over orbital septal flapを用いた甲状腺眼症における上眼瞼後退の治療.
  2. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、荒木美治、嘉鳥信忠、木下 茂.眼窩閉鎖型骨折における部位別の検討.
  3. 脇舛耕一、渡辺彰英、嘉鳥信忠、上田幸典、木村直子、荒木美治、木下 茂.日本人における臨床的検討.

第1回日本眼形成外科学会、愛知、2013.12.14.

  1. 上田幸典、渡辺彰英、木村直子、荒木美治、嘉鳥信忠、木下 茂.眼窩骨折における開放型骨折の特徴.
  2. 渡辺彰英、横井則彦、上田幸典、木村直子、木下 茂、岡健太郎、小泉範子.機能性流涙に対する眼輪筋短縮術の効果.